皆様ごきげんよう。
アマプラ眺めてたらラインナップに銀河英雄伝説追加されてるじゃないすか。
懐かしいアニメなんですが長編物語で内容が濃い!!
自分は地上波で放送されてたときからいろいろ覚えてることがあって、例えば
・ラインハルト₌ベジータの声。
・戦闘風景はしょぼいが政治的な内容中心だけど子供でも見ていて面白い。
・ヤン・ウエンリーが飲んでる紅茶が美味そう(ブランデーをたっぷり入れてといつもユリアンに頼んでいたのを大人になっても覚えていて自分で試しに紅茶にブランデー入れてみたらあんまり美味しくなかった。。)
・ヤン・ウエンリーはいつも自由とか個人の権利っ て言ってて、民主主義の自由ってよく分からなかった。
・実はラインハルトよりキルヒアイスの方が好きだった。
・だからキルヒアイスが死んだとき子供心に喪失感がハンパなかった。
・ラインハルトのお姉さんが皇帝の嫁になったのになぜいつも悲しんでいるのかよく分からなかった(大人の事情、今ならよく分かるわ)。
・フェザーンの頭の切れる悪役のオッサンが飲むウイスキーが妙に美味そう。
・イゼルローンを落とすときのシェーンコップの弱ったフリして敵の将校に近づくときとてもハラハラした。
・地球教がとても怖かった。
・帝国がハイネセンに侵入したときとてもガッカリした(自分は同盟寄りだったので)。
・ロイエンタールがラインハルトと仲たがいし最後自殺したとき泣けた😿
・ロイエンタールがどっかの官僚を一喝したときはとてもスッキリした。
上げればキリがないがとにかくこの機会にゆっくり見直そう。
最後にこのアニメは声優陣がとても豪華で聴いたことのある声が勢ぞろいしているのを後で成長するにつれて知っていくわけだが兎に角素晴らしい。
これからじっくり見返すyo~!!