ANYTHING FUN

困りごと解決や植物育成の話、買ってよかった物を紹介しています☺

絶望する前に👻ヒートポンプの不具合発見🥶劣化した配管の保護材を強化した方法ご紹介☝️

皆様こんにちは。
こちらの記事は『絶望的シリーズ☠️』第4作目になりますww。

今年の冬は暖冬と聞いていたのですっかり油断していましたが、先日エコキュート周りでとある不具合を発見してしまいました😱

ヒートポンプに不具合発見‼

その不具合がこれ👇👇
なっなんじゃこりゃ😱保護材劣化で配管剥き出しやん😵



上の画像だけだと家のどの部分なのかハッキリ分からないと思うので少し引いてみると、はいここ‼︎エコキュートの隣にあるヒートポンプの配管を覆う保護材が劣化して剥き出しになっていたのを発見しました‼︎


以前にエコキュートの配管が凍結したことがあって、そのときは2〜3日お湯が出ないという絶望感な状況に陥ったことがあるので結構焦りました😰

 

真冬にお湯が出ないと焦るよなぁ〜

 

対策として劣化した配管の保護材を強化する‼

材料の購入

と言うことで早速ホームセンターに出向いて参りました🏃
もちろん配管の保護材を新しくしく取り付けて強化するために🛠️
この季節になるとホームセンターには水道管コーナーみたいなのが設置されていて、そこに大体欲しい材料が揃っているはず。。



まずは保温テープ。保護したい部分に巻きつけて外気の寒さから守り凍傷させないためのテープです。



次にキャンバステープ。このテープを巻くことで保温材の劣化を遅らせることができます。

画像はキヌメテープになってるけどキャンバステープのこと。非粘着性で簡易防水、装飾を施す目的でも使われるよ


この他にビニールテープと結束バンドも買ってきました。

道具はハサミとカッター、それとニッパーがあると作業し易いよ

 

配管の保護を強化した手順

では配管の強化を施した順に画像を入れてご紹介していきますね👆

①劣化した素材を除去する。


②剥き出しになった配管に新しい保護材を巻いていく。

柔らかくて薄いスポンジっぽい素材です

③ビニールテープで固定する。

あまり美しい巻き方ではないですが。。

④キャンバステープを保護材の上から巻きつける。

これも薄い生地で出来ているので扱いやすい

⑤ビニールテープと結束バンドでキャンバステープを固定する。

とにかく固定です。

⑥最後にヒートポンプの蓋を取り付けて完成です‼️

自画自賛ですが大変良い補強ができたと思います🙆

まとめ

多少素人っぽい作業ではあるかもしれませんが、今まで剥き出して使っていた配管よりは全然マシ‼︎材料もそんなに高価なものではなく近くのホームセンターで簡単に手に入るもので特に問題なく施工できました。ただ今回の処置でホントに氷点下10℃近辺まで気温が下がる日を凍結しないで乗り切ることができるのか⁉︎どの程度の期間もつのか⁉︎などなど今後効果の程を確認して行きたいと思います。