皆様こんにちは。突然ですがお部屋の中でスペースはあるのに有効に使えていない場所ってありませんか?我が家の場合はキッチンの後ろに無駄になっている空間があって、今回はそれをDIYでおしゃれにスッキリ有効活用できるよう工夫してみました。 さてDIY第一…
皆様ごきげんよう激暑な梅雨をいかがお過ごししょうか??何やら我が東北も6月とか7月の頭に梅雨が明けるっていうじゃないですかカラッとしてくれるのはいいのですがずっと暑いのは困りますがな さて話は変わりまして最近非常に便利なアイテムを購入したのでそ…
・今日の日付 :2022/5/16・植え付け開始日 :2021/10/9・植え付けから :219日目・高低気温 :17.0℃&8.0℃ 皆様こんにちは。今日は少し寒い日ですね。5月に入り少しずつアガベの成長に適した気候に変化してきていると感じますが、私が住んでいる東北地方は…
・今日の日付 :2022/5/3・植え付け開始日 :2021/9/29・植え付けから :216日目・高低気温 :17.0℃&4.0℃ パキポディウム・グラキリスの実生を開始してから8カ月が経過しました。去年の9月に種を播種してそこから11月~3月と寒い期間を過ごしてきたので思っ…
皆様ご無沙汰しております。すっかり更新をサボっておりましたさてさてアガベパリー吉祥天の実生を開始してから6カ月が経過しました。4月に入り外の気温が上がってきたタイミングで、今まで室内で育てていた実生苗を外の畑に地植えしてみようと思います。 ・…
皆さまごきげんよう先日目隠しフェンスがやっと完成しました。素人が作ったわりにはよくできたなぁと自画自賛している今日この頃、せっかくなので経験から買って良かった、使って便利だった道具を紹介したいと思います。 目隠しフェンス完成までの過程はこち…
自宅の庭に目隠しフェンスを設置しようと思いました。壮大なスケールのプロジェクト(笑) になりそうなので完成の具合を進捗に合わせて紹介していきます。こういうのが出来上がりますよ~ 目隠しフェンスを作ろうと思った理由 始める前の現状把握 目隠しフェ…
皆様こんにちは。 突然ですが冬の洗面所って地味に寒くないですか??地味にと言うより完全に寒いですよね。水を使う場所なので厚着も出来ないし。。 毎年冬は身支度が億劫になりますよ、寒いから(横着し過ぎやろぉ)。 さて今回は冬のよくある困りごと『洗面所…
パキポディウム・グラキリスの実生を開始してから約4カ月目に入りました。 ・今日の日付 :2022/1/4・植え付け開始日:2021/9/29・植え付けから :96日目・室温&湿度 :24.3℃&36% 4カ月目で腰水を止めた理由 無事生き残った3苗の紹介 真ん中のエース格 葉…
突然ですが「カーナビって使えない」と思っている方いらっしゃいませんか?何か皆様の生活を快適にする情報を共有できないかとネタ探しをしていたところとてもいいアプリを見つけたのでご紹介します。我がブログは困りごと解決を標榜したブログでもあります…
アガベパリーの実生を開始してから約2カ月経過しました。 ・今日の日付 :2021/12/5・植え付け開始日:2021/10/9・植え付けから :57日目・室温&湿度 :19.9℃&40% 室温はそれほど下がっていませんが若干湿度が低くなってきましたかね。まぁ冬なんで仕方な…
はい皆様こんにちは先日会社帰りのコンビニで天一のカップラーメンを発見してしまいました。天下一品と言えば私のラーメンランキングで常に上位に顔を出すラーメン☺高校生のときから現在まで大好きが止まらない!!予備校の夏期講習の帰りによく食ってたなぁ……
アガベパリーの実生を開始してから2週間経ちました。 ・今日の日付 :2021/10/23・植え付け開始日:2021/10/9・植え付けから :14日目・室温&湿度 :18.7℃&45% 今の時刻は20:00で夜の室温が20℃を下回ってきました。昼間の室温は24~28℃くらいまで上がるん…
今日は久々にとある家電を購入したのでその時の様子をご紹介していきます。 先日会社の友人というか同僚のところに赤ちゃんが産まれました。いつも5人位のグループでお祝い事があったときお互いにプレゼントを贈ったり貰ったりしていて、今回は何がいいかと…
・今日の日付 :2021/10/16・植え付け開始日:2021/10/9・植え付けから :7日目・室温&湿度 :22.5℃&47% 今日は2021/10/16日です。アガベパリーの実生を開始してから丸1週間が経過しましたが、思ったより成果が上がってきていますので今回はその様子をお…
皆様こんにちは。 急に塊根植物に興味を持ち始め、とりあえず人気のパキポディウム・グラキリスとホロンベンセを実生から育て始めました。コーデックスの世界は奥が深くて沼に次ぐ沼の底なし沼状態だと聞きますが、いろんな方の動画やブログを拝見していると…
皆様こんにちは。 3日前にグラキリスを実生させるため土を作り種を植え付けました。その時の様子を関連記事からどうぞ!! www.odekaketanoshi.com その後どうなったのかをちょっと見てみましょう。 画像の赤丸の所へ殺菌剤&栄養剤に丸1日漬けた種を蒔きまし…
皆様こんにちは。前回パキポディウム・グラキリスを種から実生しています。結構楽しい作業だったので続けてパキポディウム・ホロンベンセの実生に挑戦してみたいと思います。 ・植え付け開始日:2021/9/30・植え付けから :1日目・室温&湿度 :27.5℃&48% …
皆様こんにちは。久しぶりのブログ更新となります。コロナも少しだけ落ち着いてきたかなぁと思う今日この頃、ワクチンの2回接種も終わりました。しかし自粛生活はまだまだ継続しておく方がいいだろうということで家に居ながら楽しめる趣味を探していたところ…
皆様こんにちは。 久しぶりの更新になります。いかがお過ごしでしょうか。今日はNHKで面白いドラマをやっていましたので一つご紹介したいと思います。記事のタイトルはお勧め映画!!になっていますがお気になさらずに。。 何かイメージ画像からしてゾクゾクす…
皆様こんにちは。 突然ですがエアコンのフィルターって定期的に交換とか掃除されていますか?去年の冬にエアコン室外機の異音でえらい目にあいました(>_<) www.odekaketanoshi.com この記事は我が弱小ブログの中でも結構読まれている方なんですが、それだけ…
皆様こんにちは。 以前に庭の畑をリノベーションしたときのことを紹介しました。あれから植物達が梅雨の力も相まってもの凄い勢いで成長してきて、畑のキャパを優に超えてしまったので、支柱をもっと長いものに交換する緊急処置を施したのでそちらの風景を紹…
皆様こんにちは。 洗濯機って掃除されていますか??実は我が家ではお恥ずかしい話洗濯機を掃除したことがほぼないです。。家にいることが多く、洗濯機掃除の仕方の情報が巷に溢れているのでせっかくの機会と思いそれらを参考に掃除してみることにしました。既…
皆様こんにちは。 先日一人で車中泊をしてきました。今回はそのときの様子を時系列順に紹介していきたいと思います。今回は長編なんで時間かかるかもしれないですが良かったら見て下さい。 なお今回の車中泊の様子をYoutubeにもアップしているのでそちらもご…
皆様こんにちは。 以前ご紹介したバルクオム洗顔料&化粧水の5・6月分が届きました。私は毎月ではなく2カ月に一度の購入にしているため隔月で送られてきます。今回は届けられた箱の中に洗顔料&化粧水以外にいろいろと入ってきたためせっかくなので中身を紹…
皆様こんにちは。 突然ですが納戸や物置にもっと収納スペースがあったらいいなと考えたことありませんか?下は我が家の2階にある納戸の画像なんですが、手前左側の区切り・スペースの上の方に使われていない空間があって、「ここを使えたらもっと色んな物を…
皆様こんにちは。 突然ですがガジェット類の整理整頓ってどうされていますか? ガジェットと言ってもスマホの充電ケーブルとかモバイルバッテリー、iPhone用のライトニングケーブルとアダプターとかのことなんですが、これが結構家の中に散らばってたりしま…
皆さまこんにちは。この前中古のスウェードブーツを買いました。程度は良かったんですがそこはさすがにused!!白いかったはずのソールも薄っすら黄ばんでいます。今日はあるアイテムを使ってアウトソールを真っ白に磨いていこうと思います&後半は全体的なク…
MERRELL カメレオン7 ストーム 買っちゃいました。初トレッキングシューズです。フェスで皆がよく履いてるシューズすよ。ダイブでかかとアタックを頭に喰らうと痛い靴のことですよ(>_<) 前から欲しかった訳じゃなくて『のりごとー』さんの動画で紹介していた…
『リンレイ ウルトラハードクリーナー バス用』なら楽してお風呂の床の黒ずみを落とせます✨ 『リンレイ ウルトラハードクリーナー バス用』なら楽してお風呂の床の黒ずみを落とせます✨ リンレイ ウルトラハードクリーナーを使用した結果(比較写真) オキシク…