皆様こんにちは。最近は暖かくて段々と春らしくなってきていますね。職場の方も先日の地震の影響から少しずつ立ち直りつつあります。さてダイエット企画進行中であります。きっかけとなった検診の振り返りからをどうぞ。 www.odekaketanoshi.com 実は2月中に…
皆様こんにちは。前回車中泊の道具を買ってきたことをネタにブログを書いたんですが、今回さっそく冬の雪山へ車中泊をしに行ってきましたのでそのときの風景を紹介していきます。 まずは前回の振り返りから www.odekaketanoshi.com 本日のロケーションは雨☔…
皆様ごきげんよう以前からやりたいと思っていた車中泊用のアイテムを何点か購入したので、今日はそれを紹介していきたいと思います。 この前の地震について ワイルドワンでお買い物♬ 車中泊するために準備したもの紹介します☝ 車中泊アイテム①ガスコンロ『SO…
皆様ごきげんよう。ダイエット&筋トレを決意してから、まだ日は浅いですが粛々とYoutubeを観て腹筋トレーニングに勤しんでおります。まぁ続けることが一番大事だと思いますんで、兎に角決めたことを履行していこうと日々決意を新たにしているところです。 w…
皆様ごきげんよう。先日メタボで腹筋始めたから是非結果出したいって内容のブログを書いたんですが、筋トレ始めて丁度1週間なんで現在の体重と腹囲をさらしておきます。 www.odekaketanoshi.com ○2021/02/10 ・体重 71.5kg ・腹囲 93cm 身長が166cmなんで理…
皆様こんにちは。 唐突なんですが会社の健康管理室からとある連絡がきていました。去年の健康診断にて肥満1度C判定の評価がでいたんですが、この肥満1度C判定ってなんぞや!?つまりは要経過観察生活習慣の改善や再検査が必要ということなんだそうです。 身長…
皆様こんにちは。 タイトルのアラバキロックフェスは我が地元宮城県で開催される東北最大級の音楽フェスです私は初開催の2001年から(仕事で行けない年もたまにありましたが)ほぼ参加していて、一緒に行っている連れとは「ジジイになるまぜ行こうぜ」と誓い合…
皆様こんにちは。少し間空いちゃいましたがお正月に観た映画紹介の続編です。2006年公開なんですが面白いですよこれ。私はディカプリオ映画の大ファンなんですが、この作品は特に好きですね。 ディパーテッド (字幕版) ストーリー 見どころ まとめ ストーリー…
皆様こんにちは。ここ最近暖かいと思ったら今日はみぞれが降りましたね。今年の冬はエアコン室外機にエコキュートにみんな寒さでやられちゃって、ホント散々な目にあっております(>_<)さて球界にビッグにニュースが飛び込んできましたよ。なんとあのマー君こ…
皆様こんにちは。先日エアコン調子悪い件でストーブのことをいろいろ調べています何故ストーブの話がでてきたのか前回の記事を載せておきますので、是非一読をお願いします。 www.odekaketanoshi.com しかしストーブで検索すると『アラジン』がかなりの数でH…
皆様こんにちは。タイトルでストーブを使うべし!!って言いきっていますがまだストーブ買ってません☺今回はエアコンが✖ならストーブにしようかなぁといった検討中の記事になります。 以前の記事でエアコンの室外機が凍結したことを書きました。 www.odekaketa…
皆さんこんにちは。突然ですが昨日の我が家の夕飯のメニューはカレーでした。カレーはいつ食べても美味しい☝特に余ったカレーを一日寝かせて次の日に食べると尚美味い✨ ただ我が家では二日目のカレーは私しか食べません。。もったいない(>_<)私はそんな余り…
皆様こんにちは。私たち家族の住む東北地方では先週から気温が氷点下-10℃を超えています。今週に入ってやっと夜中の気温が-6~-4℃位まで上がってきてはいますが、そこは氷点下まだかなり寒いです。 蛇口からお湯がでない!? 困った時はハウスメーカーに電話 …
ブラピ映画の登竜門!!『リバーランズスルーイット』を紹介します!! 皆様こんにちは。お正月休み明け最初の週の調子はいかがでしょうか?私はと言えば超ブルーな気分です連休後に張り切って会社へ行ける強メンタルな人になりたいといつも思いますが一生ムリな…
お正月に観た映画「ブラックホークダウン」を紹介します!! ブラックホークダウン超お勧め!! 皆様こんにちは。コロナ禍のお正月をいかがお過ごしになられたでしょうか。私たち家族が住む東北は大寒波の影響でめちゃくちゃ寒いです。雪もいっぱい降っておりま…
皆様あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。今年は年始からの大雪で一日の始まりが雪かきからになってしまっています年末にエアコン室外機が雪で凍って調子悪くなってしまったので、室外機カバーを作っておいてホント良かっ…
皆様こんにちは。先日エアコンの室外機からかなりの異音が発生してしまって、近所迷惑にならないか焦った話をしました。 www.odekaketanoshi.com さっそくですが対策として室外機カバーをDIYで作成し設置しましたのでその時の様子を紹介させて下さい。 今日…
皆様こんにちは。ここのところの真冬日到来&コロナ禍もあってとても「いかがお過ごしでしょうか」などとは冒頭から言えませんね^_^;我々一家の住む宮城県でも連日氷点下まで気温が下がりエアコン全開フル稼働にしています。 冬場の暖房をエアコンのみにして…
皆様こんにちは。 『東北の冬は寒い!!』(悲痛な叫び) 私が住む宮城県にもやっと冬将軍の到来です。先週くらいから雪が降り始めて「なんや、結局降るんかい」って感じで、いつも子供と遊びに行っている公園もこの様な景色に。。雪降る前日の気温って確か7℃位…
皆さんこんにちは。 今年も残すところあと僅かとなりました。コロナに翻弄され今だ脅威にさらされ続けている最中でもありますが、お陰様で身近な場所である会社や息子が通う保育園でも発生がなくきっと一人ひとりの努力が効いているんだと思います。私はと言…
皆様こんにちは。 今回は我が家で初の『スチーム式加湿器』を購入したことについていろいろと紹介していきたいと思います。 加湿器の種類 スチーム式加湿器のメリット・デメリット 気化式加湿器のメリット・デメリット 超音波式加湿器のメリット・デメリット…
皆様こんにちは。 今日は天気が良く風もないので公園日和です。子供とサッカーしにやってきました。公園はいいですよ。無料だし、子供喜ぶし、3密もないんで気楽ですわ。 薄着ですよねいくら天気いいとは言え体感10℃位なんですけど大人としては結構寒いそれ…
皆様こんにちは。今日は私だけお休みで妻と息子はそれぞれ会社やら保育園に行っております。プロ野球の日本シリーズも終わっていよいよ師走に近づいてる感が出てきた今日この頃。後は年末の有馬記念くらいですかね、TVで楽しみなのは(最近スポーツしかTVで見…
みなさんこんにちは。この前リサイクルショップでレッドウイングのアイリシュセッターを購入したんですが、サイズぴったりだと思ってて後から家で履き直したら若干ゆるく感じました。本当は何足か違うサイズのを履き比べながら選べればいいと思うんですがそ…
皆さまこんにちは。コロナがまた猛威を振るい始めましたね。我が家は依然自粛継続中です。行く所といえばどちらかの実家、公園、たまに外食くらいです。仕事に影響があって極端に給料が下がったりしていないのがまだ救いですが、出掛けてないのになんでお金…
暮秋の候 皆さまいかがお過ごしでしょうか。私はと言えば外に出るのが寒いので(まだそんなに寒くないやろ)休日にクローゼットの整理を敢行しました。いつも着る服しか表側に出していないので、奥に仕舞ってある箱やら袋やらを出して中身の整理です。ほとんど…
皆さんこんにちは。昨日仕事帰りにちょくちょく寄るリサイクルショップでRED WINGのセッターを購入しちゃいました。いわゆるモックトゥのストリート定番モデルで白ソール。昔持ってた方も多いのではないかと思います。これにリーバイス501XX、ダルチ、ドゥニ…
皆さまこんにちは。 この前キッチンの棚を作りましたが、あの後ゴミ箱を買い替えたんです。ペットボトル用と空き缶用を二つ買って燃えるゴミは直接棚に吊るすことにしました。 // リンク 燃えるゴミはゴミ箱を使わないで棚に取り付けしたフックに吊るすだけ…
みなさまこんにちは。 段々と冷え込んできている中いかがお過ごしでしょうか。私は東北に住んでいますのでちょっと油断するといつの間にか雪といった環境なので風邪・インフル・コロナには十分注意して過ごすことにします。当たり前ですけどさて前回はキッチ…
皆さまこんにちは。ちょっと間が空いてしまいましたが、キッチンの棚DIYをしっかり進行させていてやっと完成しましたのでご報告させて下さい。私のDIY2作品目でございます。さて、前回は脚の部分の塗装を途中までやりました。振り返りをご覧下さい。 www.od…